こんにちは!
11月になりましたね~毎月言っていますが、あっという間です。
弊社周りの山も、少しずつ色づいてきて秋を感じます🍁
そんな中、事務員はカメムシと日々戦っています・・・。
自宅のほうでは、ほぼカメムシは見かけないのですが
会社付近は山に近いせいか大量に見かけます。
日中、天気が良くなり日当たりが良いと、会社外壁には沢山のカメムシが張り付きます😵
↓ここにドット柄のように😵💫

そのカメムシが隙間から室内に越冬しようと侵入してくるのです!
窓も閉めているのに、どこから入ってきているのかが本当に不思議でなりません。
刺激すると激臭を放ってくるので、扱いには要注意⚠️
↓総務が製作してくれたペットボトルカメムシ捕獲器が強い味方💪🏻


実際に使っているところの動画も撮ってみました!(カメムシ映ります)
いい感じにスコッと入ってくれます✌🏻
カメムシに困っておられるかたは、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか!
早く寒い時期に入ってカメムシが減ってくれることを祈るばかりの事務員でした🤦🏻♀️
〇本社〇 大沢野土建工業㈱ 総合建設業【土木・建築】
〇営業所〇 JOYHOUSE 民間住宅部門【新築・リノベーション・リフォーム・店舗設計】

